今日は前々から気になっていた、我が家のファミリーのホコリ汚れNO.1のこの子。
「そんなNO.1うれしくない…。」
どうしたもんかなーと前々から考えておりました。
ペルシャネコファミリー、ホコリ絡みつきませんか?!
絶対悩んでいる方は多いはず(´Д` )!!
てなわけで、誰かの参考になる事を願って、ホコリ取りの方法を記録しておきまーす。
準備するもの
本日使ったのは、こちらのみ。
「これで綺麗になれるの?」
使わなくなった電動歯ブラシさんです。
あまりにもバサバサに広がった歯ブラシじゃなければ、どんなものでも大丈夫だと思います^ ^
これで、優しく優しくブラッシングします。
コツは、ホコリを引っ掛けて掻き出すようにやると良い感じでした。
ペルシャネコちゃんの素材はデリケートなので、あんまりガシガシブラッシングすると、たぶん毛が抜けるので注意してくださいね(´Д` )!
さてさて、どう変わったのでしょうか(^o^)?
こんな感じになりました!!
写真で伝わるかな(´Д` )?
これ、かなり変わったんです!!
我が家に迎え入れた当時の輝きを取り戻しましたー!!
良く良く歯ブラシを見ると、長〜いホコリがこれでもかというほど絡みついていました。
(恐らく、我が家はクリスマスにシルバニアのお家に綿を飾り付けたりして、雪だよ〜とかやったんで、その時の綿だな、これは。)
これからは、こまめにやってあげるね。
ペルシャネコちゃんの汚れにお悩みの方の参考になったら幸いです♪
前に、飲み物のシミ落としもやってみました。
お役に立てたら、ランキングの応援ポチッとしていただけたらうれしいです^ ^
にほんブログ村
こんにちは。
saraと言います。私の下手くそなブログを見ていただきありがとうございます!
私も、ペルシャネコちゃんの埃が気になってましたが、ツクツクとした毛に阻まれ困ってました!(>_<)
歯ブラシで綺麗にしたいと思います(*^^*)
コメントありがとうございます(≧∇≦)
ペルシャネコちゃんの埃、本当に悩まされますよねー!!
今までガムテープでペタペタしたり、爪楊枝で埃引っ搔き出したり色々試行錯誤して、これに行き着きました♪
ぜひぜひ、やってみてくださいー^ ^!!
またブログお邪魔させてください☆
こちらを読ませて頂いて、我が家のペルシャ猫ちゃんずが見違える程きれいになりました!!
どうもありがとうございます^^*
コメントありがとうございます♪
お役に立てて嬉しいですー!!
ペルシャ猫ちゃん、
ホコリつきやすいですよね( > < ) ぜひぜひ 綺麗に保ってあげてくださーい^ ^